ラッパ 吹き方

スポンサードリンク

ラッパ 吹き方のお役立ち情報です。

ラッパ 吹き方


ラッパの吹き方で重要なのは、「心」「身体」「技」です。こんな重要なことであるにもかかわらず、誰も教えてくれません。理由は、誰も知らないからです。何となくわかっていても、気が付かないのです。だから、本番で練習の成果を発揮できないのです。私は、ここで、このノウハウを、初公開します。私が取り組んできた方法を取り入れていただき、多くの人に感動を与えて欲しいのです。あの美しいラッパの音色で。


先ず「心」です。いくら練習して上達しても、本番で「闘志」を前面に出せずに終わってしまっては、練習の成果を発揮できません。いかに緊張せずに、平常心で望めるかがポイントになります。緊張しない唯一の方法は、場数をこなして、緊張感に慣れてしまうことです。究極の状態は、緊張感を楽しんじゃうのです。考えてみてください。いつも、誰も見向きもしない人達が、自分に注目しているのです。そんな状況を楽しんじゃうのです。初めては失敗するでしょう。でも、その失敗を、次に生かすのです。この「心」が安定してくると、たくさんの人々を感動させる吹奏ができるようになります。


「心」「身体」「技」


次は、「身体」です。これは、いわずとしれたことです。体調が悪ければ、良い吹奏は期待できません。特に、口の中が乾いてしまったら、もう音は出なくなります。意識して口の中は、濡らしておきましょう。小さな容器を忍ばせて、吹奏直前に口に含むのも有効です。そして、最後が「技」です。これは、練習していく中で、色々な技を得ることができます。多くの皆さんは、この「技」の部分だけ練習しているだけです。技だけでは本番で練習の成果を発揮することはできないことに気が付かないでいるのですね。常に、この「心」「身体」「技」を意識して取り組んでみましょう。

音の長さ
ラッパを上手に吹奏するためのよ要素に「音色」と「音量」があります。どちらも重要です。音量があっても音色がよくないと上手く聞こえませんし、逆に、音色が良くても、かわいい音では、迫力に欠けます。なので、どちらも、ある一定の基準があります。もう一つ、重要なポイントがあります。それは、「音の長さ」です。音符どおりの音の長さで吹奏できているかが重要なポイントです。例えば、♪←は、「八分音符」ですね。四分音符の音の長さの、半分の音の長さです。譜面を良く見て、音符どおりの音の長さが出ているか、チェックしてみる必要があります。癖になっている箇所は、早めの修正が大事です。


ラッパ吹奏中は頭の中で曲を歌う


ラッパ吹奏中、何を考えているかと言いますと頭の中で、曲を歌うのです。指揮者の「拍」にあわせて歌うのです。その歌を、ラッパで表現する訳です。途中で息が切れないよう、ペース配分を考えた上での、限界を設定して、この一曲に燃え尽きてみましょうに。そんながんばりが、見ている人に感動を与えてくれます。